
人事から皆さんへのメッセージ


メンバーひとりひとりの成長が、会社の成長につながる
そのための取り組みをこれからも続けて行きたい。
経営企画管理部 人事採用担当
岸 直孝さん
働き方について
当社の働き方として、場所や時間に対する自由度が高いのは大きな魅力だと思います。決して楽な仕事というわけではありませんが、リモートワークを組み合わせたりしながら、メリハリのある働き方が可能です。それぞれのライフスタイルを大切にし、仕事とプライベートの両立が実現できると思います。
例えば、家庭の事情やその日のスケジュールに応じて出社とリモートをうまく組み合わせたり、プライベートの予定を見越して日ごとの作業ボリュームを調整したりと(笑)、メンバーがそれぞれの状況に応じて、ワークライフバランスをうまくキープしながら働いていると思います。

福利厚生について
当社は、福利厚生や補償の充実した「関東ITソフトウェア健康保険組合」に加入しています。協会けんぽや一般的な保険組合と比べて保険料が安く、病気やケガ、出産等にかかる給付金の制度が手厚くなっていますし、性別や年齢に応じた健康診断や人間ドックも、少ない自己負担で受けることができます。
また、組合員が利用できる温泉旅館やリゾートなどの保養施設やレストランも魅力です。 昨今はコロナ禍の影響で、残念ながら利用が制限されているメンバーも多いですが、当社でも「料理がおいしく、部屋も綺麗。子ども連れでも楽しむことができて、家族で行くにはとてもおすすめです」「都内のレストランも、おいしい料理やお酒を手軽に安く楽しめます」と好評ですね。さらに、全国各地にある施設の宿泊費補助を受けることもできます。
他にも、サークル活動も盛んに行われていて、公認サークルには会社から補助金も支給されます。共通の趣味を持つ上司と部下、違う部署のメンバーが一緒に活動することで、役職や部署の垣根を超えたメンバー間の交流ができていると思います。

キャリア支援について
- メンバーの役割や職責に応じて、グループワークを組み合わせた、全社的なビジネスセミナーの実施
(昨年度実績:管理職向け経営戦略立案研修、プロジェクトマネジメント研修、プレゼンテーション研修など) - メンバーが業務上必要な専門性や技術を磨くための、セミナー受講費用のサポート
- メンバーの資格取得に対する補助金の支給
当社は、メンバーひとりひとりの成長こそが、会社の成長につながると考えています。 その支援のための取り組みを、これからもさらに充実させていきたいと思います。