メンバーの声

誰もが発言できるという雰囲気。
みんなが気軽に、積極的に自分の意見を交わすことができます。

システムエンジニア
ヨウホウエン さん (2020年9月入社)

──現在担当している仕事を教えてください。

電子書籍ストア「Reader Store」のシステム開発を担当していて、既存のサービスの改修や、新機能の開発に携わっています。案件ごとの不具合などの改修や改善を行い、ユーザビリティの向上に努めています。

──ブックリスタに入社しようと思った理由は何ですか?

以前は受託開発の会社に勤めていました。エンジニアとしては、ユーザーと距離があり、業務をする上でも柔軟性があまりなかったので、モチベーションが上がらないと感じていました。もっと新しい技術を使いたい、もっとスピード感があり、スマートな開発を行いたいという気持ちがあり、転職を考えました。

ブックリスタは、エンタメの会社だということ、エンドユーザーの声が近いということが魅力で応募しました。ユーザーが嬉しくなるようなサービスの改善を行うことは、自分も楽しく仕事ができ、やりがいを感じられると思ったからです。入社後はほぼリモートワークで、作業に集中でき、仕事環境としてはとても良いですね。通勤の時間もなく、時間を有効に使えていると思います。

──リモートワークでの仕事において、心掛けていることなどありますか?

私は日本語がネイティブではないので、その分、人間関係の構築も含め、なるべくメンバーとコミュニケーションを多く取るように意識しています。例えば、定期的に開催されているオンラインでのライトニングトーク会では、仕事の話だけではなく、新しい技術のシェアや、面白かったものなど、たくさんの意見交換をしています。また、Slackのtimes channelに、自分が気になることを呟いたりもしています。会社にいて仕事をしている時は、メンバーへ何気なく声をかけたりすることもできますが、リモートワークではなかなか難しく、コミュニケーションの場はとても大切ですね。

──ブックリスタの魅力は何だと思いますか?

ブックリスタは、誰もが発言できるという雰囲気がとても良いです。私自身も含め、みんなが気軽に、積極的に自分の意見を交わすことができます。もちろん提案もできますし、不足していることにはちゃんと指摘もしてくれます。また、前職では受託開発で納期が厳しいことも多かったのですが、ブックリスタでは納期を守るという考え以前に、本当に問題がないかということを徹底的に検証し、合わせてスケジュールを調整します。この柔軟さも魅力だと感じます。

──ブックリスタでこれからどんなことをしたいですか?

現在は内製化を推進し、さらに作業の効率化を進め、ユーザビリティを向上させていくフェーズにあります。その中で、今後はより大きな改善やテストの自動化、ユーザーの要望に応える機能追加に携わり、リリースに貢献していきたいです。

──ブックリスタへ応募しようと思っている方へ、メッセージをお願いします。

ユーザーの反応をしっかり受け取れる距離感なので、ユーザーを感じて開発したい、改善していきたいと思っている方は、ブックリスタはとても良い環境だと思います。リリースした機能が実際どのように使われているかなどもよく分かるので、モチベーションにも繋がり、楽しく仕事に取り組めると思います。興味のある方はぜひ応募していただきたいです。

──ありがとうございました!

姚 鵬遠 Yao Pengyuan

海外ベンターで約1年間電子書籍のシステム開発に従事して、2016年に来日。SIerでWeb系を中心、API、DB、品質管理などに関わって、小規模の新プロダクト開発で要件定義からリリースまでを一貫して担当したことがある。2020年9月にブックリスタへ入社し、現在フルスタックエンジニアを目指しており、プロダクト開発部でReader Storeの開発を担当する。プライベートではオンラインカスタムゲームの開発が多い、ユーザが楽しめることが創作のモチベーションになる。

Keyword

カスタムゲーム開発/ブラウザアドオン開発/eスポーツ/物理学/社会経済学

Favorite book

『群衆心理(ギュスターヴ・ル・ボン)』『CODE COMPLETE 第2版』『ホーキング、宇宙を語る』

まず話を聞いてみたい! カジュアル面談 ブックリスタの求人を見る

※現在の募集状況は[募集要項]をご覧ください。